top of page
HP製作の話
今回はお花屋さんを運営する会社様からの依頼でHPを開発する事になりました。 ご依頼いただきありがとうございました。 【開発依頼の背景】 自社のHPが無いので開発したい。 HPとSNSを使って集客したい。 【開発期間】 1ヶ月 【難しかった事】...
支援記録管理システムの話
今回は放課後等デイサービスを運営する企業様からの依頼で支援記録管理システムを開発する事になりました。 ご依頼いただきありがとうございました。 【開発依頼の背景】 支援記録を今までExcelで管理していたがスマホや外出先での入力や閲覧も可能にして、社員全員での共有を可能にした...
タスク管理システム開発の話
今回は放課後等デイサービスを運営する企業様からの依頼でタスク管理システムを開発する事になりました。 ご依頼いただきありがとうございました。 【開発依頼の背景】 1日を通して各従業員がどこで何をするべきかを従業員同士で情報共有したい。...
DAWの話
本日はDAWの話をします。 現在様々なDAWソフトが販売されていますが筆者は長年Cubaseを愛用しております。 その理由は コストパフォーマンスが最高 困った時にネットでの情報が多い 操作性が直感的 以上の理由でCubaseを使っています。...
放デイ基幹システム #1
本日は現在作成中の放課後等デイサービス基幹システムの作成途中の紹介です。 本日の作業は郵便番号から住所を自動入力するコーディング作業でした。 郵便番号から住所を入力する方法はアドインを使った方法などがありますが 弊社は作成したシステムを公開・販売するのでエンドユーザーに手間...
YouTubeアップ #1
本日はYouTubeで19(ジューク)のデビュー曲である「あの青をこえて」をアップしました。 この曲は2nd Singleである「あの紙ヒコーキくもり空わって」が大ヒットしたので デビューシングルが「あの青をこえて」と知らない方が多いと思います。...
bottom of page